さいたま市西区にて屋根修理〈トタン屋根の補修工事〉 | 彩光技建

さいたま市の屋根修理は彩光技建へ

電話受付 9:00〜19:00(土日祝対応)

MENU

Works

施工実績

さいたま市西区にて屋根修理〈トタン屋根の補修工事〉

2025/09/13

Before
After

ご依頼のきっかけ・ご提案内容

さいたま市西区にお住いのお客様から、「トタン屋根が錆びているので補修したい」とのご依頼をいただきました。
できるだけ予算を抑えたいというお客様のご要望に合わせ、屋根は塗装し、錆穴はシールで補修させていただきました。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。
経年劣化によりトタン屋根の塗料が剥がれてくると、鋼板が直接酸素や雨水に触れ錆が発生します。
屋根の錆びが深刻な場合は、屋根を新しいものに葺き替えることもあります。
▷参考記事:トタン屋根ってどんな屋根材?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

施工中の様子

こちらが施工中の様子です。
屋根塗料は紫外線に強く耐久性に優れた、日本ペイントの「ファインルーフSi」を使用しました。
錆止めには下地を選ばず塗装できる「ハイポンファインデクロ」を使用しました。

施工後の様子

こちらが施工後の様子です。
屋根を塗装し錆穴をシールで補修することで、屋根が綺麗に生まれ変わりました。
トタン屋根のメンテナンスの周期は5~10年と言われています。
こまめな点検・メンテナンスをしておくと安心です。
▷参考記事:錆びたトタン屋根の修理方法は?費用を安く抑える方法や業者を選ぶコツまですべて解説

担当者からのコメント

この度は、「彩光技建」にご依頼いただき、誠にありがとうございます。
今回はトタン屋根の補修工事を行いました。
トタン屋根の劣化の細田の原因はやはり錆ですので、心配な方は定期的なメンテナンスをおすすめいたします。
彩光技建では、屋根塗装や葺き替え、外壁リフォームなどを行っております。
さらに、施工後のアフターメンテナンスもしっかり行っておりますので、屋根や壁について気になることがありましたら、彩光技建にお気軽にお問い合わせください。

現場住所 さいたま市西区
施工内容 トタン屋根の補修工事
築年数 30年
施工期間 4日
使用屋根材1 トタン屋根

TOP